課題解決事例

HOME > 課題解決事例 > カーボンニュートラル対策!電子式マルチメータでCO2排出量を…

No.163 カーボンニュートラル対策!電子式マルチメータでCO2排出量を計測!

カーボンニュートラル対策!電子式マルチメータでCO2排出量を計測!

・カーボンニュートラルの対策をしたいが
何から始めればいいか悩んでいる

・Co2排出量を計測できる機器が欲しい。

こんなお客様におすすめです!

お客様のお困りごと

既設のアナログメータをマルチメータに交換しようと検討しています。
また、カーボンニュートラルの対策をするように言われているのですが何から始めるべきか
悩んでいます。
今回の工事でどちらも実施したいのですが、何かいい方法はありませんか?

弊社からの提案

CO2排出量を計測・表示可能な電子式マルチメータ XS2-110-X41 を紹介しました。

電力量×CO2排出係数で下記のように演算し、CO2排出量を計測・表示します。

CO2排出量=電力使用量(kWh)×CO2排出係数(kg-CO2/kWh)

CO2排出係数は契約している各電力会社によって違うため、0.10~1.00の範囲で設定可能
です。

各電力系統のCO2排出量の把握ができるようになります。

関連する製品

前の記事へ
一覧へ戻る 次の記事へ