課題解決事例

HOME > 課題解決事例 > 【変換器応用編】電灯回路と動力回路の使用電力量を合算してパル…

No.175 【変換器応用編】電灯回路と動力回路の使用電力量を合算してパルス出力!

【変換器応用編】電灯回路と動力回路の使用電力量を合算してパルス出力!

・低圧側でデマンド監視をしたい。

・電灯回路と動力回路、それぞれの

使用電力を把握したい。

こんなお客様におすすめです。

お客様のお困りごと

電灯回路と動力回路の使用電力量をそれぞれ1回路ずつ計測してパルス出力する計測器を

探しています。

パルス出力はデマンド監視装置に使用したいのですが対応可能な計測器はありますか?

弊社からの提案

電灯動力合算形電力量変換器 TWPDを紹介しました。

TWPDは電灯回路と動力回路の電力量をそれぞれ演算し、合算してパルス出力をします。

パルス出力にはフォトモスリレー(無電圧)、パルスレートは50,000P/kWhで
出力しますので、デマンド監視装置に接続して使用できることを説明しました。

また、電流入力にはクランプCTを採用していますので、後付けで追加しやすいことを
説明しました。

関連する製品

前の記事へ
一覧へ戻る 次の記事へ