課題解決事例

HOME > 課題解決事例 > 【マルチメータ応用編】専用ソフトでModbus通信出力値を確…

No.186 【マルチメータ応用編】専用ソフトでModbus通信出力値を確認!

【マルチメータ応用編】専用ソフトでModbus通信出力値を確認!

・計測機器が表示している計測値と

通信出力の値が一致しているか確認したい

・配電盤の結線だけではなく上位と

通信できるかを事前に確認したい

 

こんなお客様におすすめです!

お客様のお困りごと

漏電電流値や電力量の計測表示と上位側にModbus(RS-485)通信で出力する機器が必要です。

また、盤を納入する前に計測値と出力値が一致しているかを確認するように指示が出ておりますが、
弊社ではModbus通信を読み取るシステムがございません。

対応出来る方法を教えてください。

弊社からの提案

弊社製品XM2-110シリーズModbus仕様の通信確認用として
ソフトウェアを開発しました。

本ソフトウェアはPCにインストールして使用します。

PCとXM2-110を繋ぐには別途USB/RS-485変換器が必要となり、
PCより読み込み指示を出すとXM2-110の計測値を画面に表示します。

PCの1 画面には最大 18 台分のデータが表示可能です。

対象のマルチメータの表示値(計測値)と出力値を見比べていただき齟齬がないか
確認することができます。

関連する製品

前の記事へ
一覧へ戻る 次の記事へ