課題解決事例

HOME > 課題解決事例 > 生産中止で後継機種がない⁈特殊品で解決しました!

No.151 生産中止で後継機種がない⁈特殊品で解決しました!

生産中止で後継機種がない⁈特殊品で解決しました!

マルチメータXM2-110では漏洩電流Ioの定格は800mAです。

特殊対応にて漏洩電流3Aに対応した事例のご紹介です。

・漏洩電流Ioを監視したい

・電気設備による感電や火災などのリスク検知をしたい

こんなお客様にオススメです。

お客様のお困りごと

感電や火災のリスクを判断するために漏洩電流の常時監視を行っています。

現状他社メーカーの製品を使っていますが、生産中止になってしまいました。

後継機種がないためマルチメータでの計測を考えましたが、定格800mAとなっています。

漏洩電流定格2A以上の製品が必要ですが、対応可能かご相談いただきました。

弊社からの提案

弊社の絶縁監視機能付きマルチメータXM2-110では、漏洩電流の定格は800mAです。

ZCTと組み合わせ、内部回路変更することで定格3Aに対応しました。

また、計測機能だけではなく警報出力も0~3Aで設定できるようにしました。

関連する製品

前の記事へ
一覧へ戻る 次の記事へ