課題解決事例

HOME > 課題解決事例 > 工場4カ所のコンプレッサの電力監視から脱炭素対策へ!

No.161 工場4カ所のコンプレッサの電力監視から脱炭素対策へ!

工場4カ所のコンプレッサの電力監視から脱炭素対策へ!

【対象】

・工場管理部門・工務・保全

・脱炭素対策チーム

・電力監視を詳細行い現状把握を行いたい

・ターゲットを決めて省エネに取り組みたい

 

こんなお客様におすすめです!

お客様のお困りごと

脱炭素対策の計画実施についてトップから指示があった。

さて、何から始めたらいいのか…。先ずは現状把握から始めよう

工場に4カ所ある使用電力量が大きいであろうコンプレッサの電力監視から始めたい。

コンプレッサは常時運転しているので電力がどの時間にどれくらい使われているのか

知ることから始めたい。

しかし、4カ所のコンプレッサは工場内に点在していて

巡回点検では正確に電力量を把握できない

電力量データを自動収集したいが配線工事が大変

簡単に測定点に後付けし、無線を使って事務所で監視できれば…。

弊社からの提案

LoRa無線機を使えば測りたい測定点に後付け設置しLoRa無線にて

事務所で測定点の電力要素データすべて電流・電圧・電力・電力量・力率・周波数etc)を

モニタリング・データ収集可能です。

 

工場4カ所のコンプレッサー盤電力量変換器LoRa無線機を設置、

動力回路の電線にクランプCTで電流配線で電圧を電力量変換器へ入力。

RS485にてLoRa無線機へ接続します。

これだけで事務所に設置したIoTゲートウェイへ電力要素データ各種が

LoRa無線で送信され自動データ収集・モニタリングが可能です。

 

LoRa無線は見通し5㎞の長距離通信のため

事務所までの配線工事なく無線データ収集が可能です。

また、モニタリング機能だけではなく、

データダウンロードはもちろん電力監視に特化した

帳票機能、比較機能、複合グラフ機能など盛りだくさんの機能が標準搭載

ソフト費不要かかる費用は機器代だけです

 

モニタリング画面例はこちら

前の記事へ
一覧へ戻る 次の記事へ
タグ
LoRa無線機(109)
電子式マルチメータ(41)
無線伝送モード(30)
異常監視(29)
巡回検針効率化(29)
電力監視(23)
デマンド監視(19)
環境監視(18)
電力用トランスデューサ(17)
ユーティリティ設備監視(16)
温湿度監視(13)
稼働監視(13)
特殊仕様品(13)
電気代削減(11)
太陽光発電監視(8)
コスト低減(8)
空調制御(8)
漏電監視(7)
流量監視(6)
脱炭素対策(6)
点検効率化(5)
省力化(5)
タンク残量(4)
圧力監視(4)
水質監視(3)
LTE-M通信機器(3)
ハカルプラスクラウド(3)
故障表示器(3)
Modbus通信(3)
電圧電流記録計(3)
蓄電池監視(2)
スマート保全(2)
設定用PCソフト(2)
エネモニロガー(2)
騒音監視(2)
CC-Link通信(2)
PLC通信(2)
温度調整器(2)
信号変換器(2)
直流計測(2)
工数削減(2)
CO2排出量監視(2)
警報設定器(1)
電力監視支援機器(1)
周波数表示(1)
バーグラフメータ(1)
風力発電監視(1)
高速応答形(1)
粉塵監視(1)
逆潮流(1)
電子式デマンドメータ(1)
ダブルスロー基板(1)
440V計測(1)
電子式受信指示計(1)
アナログ出力絶縁(1)
排ガス監視(1)
安全監視(1)
リモートアクセス(1)
Huawei(1)
同期検定機(1)
水道使用量監視(1)
デマンドメータ代替品(1)
電子式デマンド電流メータ(1)
零相電圧(1)
自動力率調整器(1)
パルス出力(1)
スマート農業(1)
製品開発事例(1)