課題解決事例

HOME > 課題解決事例 > 【マルチメータ応用編】零相電圧計測でき、各種通信形式にも対応…

No.88 【マルチメータ応用編】零相電圧計測でき、各種通信形式にも対応!

【マルチメータ応用編】零相電圧計測でき、各種通信形式にも対応!

電子式マルチメータXM2-110-5シリーズはEVT(接地形計測用変圧器110/190.5V)の三次側および、ZPD(7/7.6V)を入力することにより、零相電圧(Vo)、三相交流電圧を計測し表示を行います。また、最大零相電圧(MVo)を保持いたします(停電保持)。
オプション機能として、Modbus、CC-Link、アナログ、警報出力を出すことができます。

お客様のお困りごと

各フィーダーの電力計測だけではなく零相電圧の計測も必要となりました。

他社製品を探しましたが、Modbus通信が可能な零相電圧計が見つかりませんでした。

零相電圧計測とModbus通信出力を1台に備えた機種はありますか。

また、計測している零相電圧を警報出力できればありがたいです。

弊社からの提案

電子式マルチメータXM2-110-5シリーズは1台では零相電圧、最大零相電圧の計測を
行うと同時にModbus出力も可能です。

アナログ出力は勿論、CC-LinkやRS-485出力にも対応しており、プロトコル変換器は
必要ありません。

また、通信出力と同時に警報出力も最大2点まで出力可能です。

関連する製品

前の記事へ
一覧へ戻る 次の記事へ